中学受験 偏差値30台からの逆転合格

六年生夏まで一番下のクラス、そこから準御三家に合格するまでの経験をまとめたブログ

勉強法

おすすめの市販教材

いろいろ市販教材をためした中で、個人的に「これは!」と思ったものを紹介します。 国語 国語が弱点だった息子は、「でる順」にとてもお世話になりました。入試会場に持ち込み、最後まで復習していたのも「でる順」でした。 個別指導でも「でる順」はとても…

どうやって興味をもたせるか(社会・歴史)

歴史 中学受験の社会では、地理、歴史、公民をならいます。 地理では地域の特徴を示しながら、その地域の特産品が何か説明されています。例えば、香川のさぬきうどん。降水量が少なく、大きな川のない香川だからこそ、水が少なくても育つ小麦が栽培され、う…

逆転の策(2) 個別指導・後編

国語の「できる」まで親がチェックするのはムリ、そんな時間もない。この部分はアウトソースせざるをえませんでした。 さまざまな選択肢 アウトソース先として「個別指導塾」を候補にしました。個別指導にも、スタイル・深度はいろいろ。中には、子どもの課…

逆転の策(2) 個別指導・前編

優先順位付け 中学受験の四科目のうち、どの科目を優先すべきか。いろいろな考え方があると思います。得意科目、配点が大きい科目、他の科目へ影響がある科目、など。 私は、算数と国語は「分かる」まで時間がかかることと、「できる」まで一定の練習が必要…

逆転の策(1) 基礎力強化

何ができない!? 逆転のために手をつけたこと、それは算数のテストでまちがった問題について、問題用紙までさかのぼることでした。というのも、問題用紙には息子が問題をどのように解いたか(何をまちがったか)に関するあとが残っているから。 その結果、…